テールライト3

<改 造 記>

 次に動力ユニット側の工作になります。
 2次側については、ウエイト部分に溝を回転工具で入れて、ここにワイヤーを納めることにしました。削りカスがギヤーボックスに入らないように、マスキングテープでしっかりと養生しての加工です。

<改 造 記>

 ワイヤーの収まり具合です。
 単に、ワイヤーを通すという意味では、高さ方向にもスペース的には問題ないと思いますが、これによってワイヤーを整理してしっかりと固定できました。

<改 造 記>

 2次側の基盤の接点穴へのワイヤーの接続です。2次側は基盤の端ぎりぎりからボディが低くなっていますので、上からピンヘッドを差し込むスペースはありません。写真のように、下からピンヘッドを差し込むようにしています。
 フライホイールとワイヤーとの間隔がほとんどないため熱収縮チューブが使えないでいます。

<改 造 記>

 1次側はスピーカーの取り付けネジにラグ板を取り付け、ワイヤーをそれに通して、固定しています。基盤への接続は上からとし、熱収縮チューブを巻いています。

 これで、テールライトの点灯化が完了しました。